2016年2月27日 (土) 晴れ
今日は寄り道した後K公園に行ったのですが、今までにない出の悪さで、私がいる間だけでも、 5回も上の遊水地に行ってしまい、ほとんど落ちついていることはなく、坊主同然だった。 ルリビタキ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジョウビタキ ![]() ![]() 梅に来たメジロ ![]() ![]() ▲
by 5nakasan5
| 2016-02-27 16:59
2016年 2月26日 (金) 晴れ
今日は天気が良いのでカワちゃんのパフォ-マンスを期待したが、眺めてばかりでなかなか 飛び込まない・・・上の池・下の池と行ったり来たりが多かったです。 魚が少ないんですね。 2回ばかり上の遊水地に行きましたが、すぐに戻ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 川のカワちゃんです ![]() 今朝の月と富士山です。 ![]() ![]() ルリビタキ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シロハラも来ました。 ![]() ▲
by 5nakasan5
| 2016-02-26 17:31
2016年2月25日 (木) 曇りのち晴れ・・・朝方雪ぱらつく。
K公園に着くとカワセミカメラマンはだれもいなく、カワちゃんもいない、造園の方が朝のうちは2人いて ホバってたよ…でも川に行ったらしく、なかなか戻って来なかった。 午後になってやっと戻って来た。今日は下の池ばかりで上の池では1回も飛び込まなっかった。 陽が差して明るくなったら何回も飛び込んでくれた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アリスイ ![]() ![]() 河津桜に来たヒヨドリ ![]() 上空を舞うチョウゲンボウ ![]() ▲
by 5nakasan5
| 2016-02-25 17:32
2016年2月23日 (火) 曇り時々晴れ
今日のK公園は雲に覆われて薄暗くカワセミの動きも悪かった。 ほとんどが上の池で最初はなかなか飛び込まなかった。 やっと陽が差してきたころから動きが活発になりました。 午後3時過ぎにはホバ三昧状態になりました。かなり長かったのでファインダ-で十分まにあいました。 大きな魚を捕りましたが岸に着く前で落としてしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 飛び出せばホバ状態 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by 5nakasan5
| 2016-02-23 19:23
2016年2月22日(月) 曇り
朝、寄り道をしてからK公園に行きました。今日はCマンが少なかったです。 カワセミの出は余りよくなく、突然飛び込み、大きな魚を捕ってしまいお休みに入ってしまいました。 カワちゃんはまだ出ていましたが、帰宅しました。 今日のルリビタキ ![]() ![]() ![]() ![]() ジョウビタキもちょこちょこ出てきました。 ![]() ![]() ![]() 今日のカワセミ ![]() ![]() ![]() ![]() 近くに来たアリスイ ![]() 池のギャング・・・カワウ ![]() ▲
by 5nakasan5
| 2016-02-22 19:36
2016年 2月21日 (日) 晴れ
午前中は雲台の修理に出していたのを取りに行く。 そのためカワセミ撮りは午後になってしまった。 着くとみんな暇そうにしている。 カワちゃん来ない。来てもすぐに池の外に行ってしまうとのこと、 そのため、かなりの人が2時過ぎには帰られました。その後、来ることは来ても, またどこかへ行ってしまったので、少し早めに帰宅しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルリビタキ ![]() ![]() シロハラ ![]() ジョウビタキ ![]() ![]() ▲
by 5nakasan5
| 2016-02-21 18:47
2016年 2月20日 (土) 雨
今日は低気圧の接近で雨になる予報なのでカワセミ撮りは休みました。 朝方ルリビタキを撮りに行き、帰宅してしばらくしたら雨になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by 5nakasan5
| 2016-02-20 17:00
|
ファン申請 |
||